クリティカル・シンキング強化研修
日経225企業
取引実績
企業内研修
有益度
評価
導入
企業数
受講
者数
あらゆるスキルの基盤となる
クリティカル・シンキング
クリティカル・シンキングとは「健全な批判精神をもって、自身の考え方・常識・前提条件を客観視する思考法」のことです。物事を論理的に考えるための「論理思考力」と、自分の考えを常に疑う健全な「批判的精神(クリティカル・マインド)」を併せ持つクリティカル・シンキングは、どのような業務においても役立ちますが、OJTや日々の業務だけでは習熟が難しいスキルでもあります。グロービスの研修プログラムでは、数多くの演習を通じた実践的トレーニングを行い、クリティカル・シンキングを「仕事で使える」レベルへと引き上げるための学びをお届けします。
クリティカル・シンキング研修の特長
業務に転用しやすい「ケースメソッド」による学習
グロービスが採用している学習手法「ケースメソッド」(※)とは、実際の企業事例(ケース)を題材に、論理的思考力と課題解決力を鍛える学習手法です。ケースを分析・解釈し、それを他者と議論するプロセスを通じて、自ら気づき考える力を養います。ケースを通して、課題解決に至るまでの様々な理論やアプローチ方法を得て自身の考え方をアップデートし、実務に応用できる学びを得られます。ケースメソッドの詳しい解説はこちらをご覧ください。
※ ケースメソッドは、企業内研修およびスクール型研修での提供となります
累計3,750社以上(※)が採用したプログラム
クリティカル・シンキングを中心に、あらゆるビジネススキルの土台となる論理思考力を鍛えます。グロービスは「クリティカル・シンキング」という概念を日本に広めた立役者として知られており、その専門性と実践性に対して、導入企業から研修有益度4.6(※)という高い評価を得ています。
※ 企業内研修・eラーニング・アセスメント・スクール・大学院受講のお取引がある延べ社数(2024年3月時点)
※ テーラーメイド型プログラムを除く5段階評価の平均値を掲載(2024年3月時点)。研修実施の目的・ゴール・受講環境などにより異なる場合もございます
最新の経営研究を行う専門部署が開発
グロービスは、経営大学院を通じた教育サービスと、ベンチャーキャピタルによる企業への投資という、異なる側面を持つ事業を展開しています。これらの事業から得られる「理論」と「ビジネス最前線の知見」をかけあわせ、独自のプログラムを開発しています。さらに「クリティカル・シンキング」のプログラムは経営大学院で定期的に開講しており、常に内容をアップデートしています。品質を保証するために、万が一サービスにご満足いただけない場合に全額返金するクオリティ・ギャランティー(品質保証)も用意しています。この制度は高品質のサービスを常にお届けできるという自信の表れでもあります。
※ 一部対象外の研修・サービスがございます
クリティカル・シンキング研修を
幅広い提供形態で
リアル・オンラインの研修サービスはもちろん、効果測定や研修の仕組みづくりまで、お客様の育成施策を全方向からサポートいたします。
企業内研修(講師派遣型)
クリティカル・シンキングの基本から、クリティカル・シンキングを土台とした問題解決の実践まで、ビジネスの現場で実践に生かすための複数のプログラムをリアルとオンラインの双方(※)で用意しています。企業内研修(講師派遣型)では「ケースメソッド」という手法を用いて学びます。実際の実際の企業事例(ケース)を題材に、分析・解釈し、他者と議論するプロセスを通じて、「わかる」から「できる」の壁を越え、ビジネスで実際に使えるレベルで身につけることを目指します。
※ 一部のプログラムはオンラインでは提供できない可能性があります。詳しくはお問い合わせください。
より詳しい内容は以下のページをご覧ください。
スクール型
スクール型研修プログラム(オープンスクール)をリアルとオンラインの両方で提供します。1名様からでもご参加いただけるのはもちろん、企業内研修(講師派遣型)と組み合わせた長期の研修プログラムとしてもご活用いただけます。スクールはさまざまな業界・業種のビジネスパーソンが集まる「他流試合」です。業種・職場・年齢が異なる多様なバックグラウンドを持つ仲間との議論は、知識のインプットとアウトプットのトレーニングの場に最適です。そしてアウトプットへのフィードバックを受けて改善を繰り返すことで、クリティカル・シンキングをビジネスの現場で活用できるレベルで身につけていくことができます。
累計取引企業数3,750社以上、17万人のビジネスパーソンが選んだ研修サービスです。経営に関する「ヒト」「モノ」「カネ」「思考」の4領域・計14科目から選択でき、全6回・3か月にわたって実践的なプログラムを行います。
各領域の理論・フレームワークの理解や、それらの活用方法を学ぶSTEP1(基礎科目)と、各領域の知識・スキルを基にビジネスの現場での意思決定力や実践力をさらに高めるためのSTEP2(応用科目)があります。個々人の課題感やレベルに合わせてプログラムを選択できるため、複数階層の育成にも対応可能です。「クリティカル・シンキング」講座では、ロジカル・シンキング(論理思考力)や問題解決の手法について、実例を用いながらトレーニングしていきます。
在校生と累計卒業生数は約11,260名(2024年5月1日現在)と、日本で最も選ばれている経営大学院です。経営に必要なスキルとマインドを約24科目・標準2年(~最大5年)で体系的に学習し、経営者と同じ目線・共通言語をもった次世代リーダーを育成します。「クリティカル・シンキング」のクラスでは、数多くの演習を通じてトレーニングを繰り返し、あらゆるビジネスパーソンに必須の論理思考力(ロジカルシンキング)を鍛えます。
企業の中核を担うマネジメント層向けに開発された経営幹部養成プログラムです。ビジネスの最前線で活躍するリーダー達の豊富な経験や知見を生かし、企業を変革に導く人材を育成します。育成目的やキャリアにあわせて全6プログラムからご選択いただき、組織と個人の双方にとって最適な育成を支援します。課長職以上を対象とした「ミドル・マネジメント・プログラム」では、ビジネスリーダーに必要な論理思考力の強化として、「意思決定の思考技術」をDAY1で学びます。
eラーニング
MBA基礎だけでなく、DX、英語、資格取得など幅広くカバーする3,400コース以上の動画コンテンツを定額で提供。学んだ内容の定着度合いを測るビジネスアセスメント機能や、個々の課題に合わせたAIレコメンド機能など、学びを好循環させる受講機能も備えています。
これらの機能を活用することで、動画を視聴するだけではない、自律的な学習を促します。さらに管理者向けの機能も充実しており、管理・運用面での負担も減らせます。
MBAの基礎科目を1科目から受講できます。クリティカル・シンキング、マーケティング、経営戦略、アカウンティング、ファイナンス、人材マネジメント、組織行動とリーダーシップから、身につけたい知識やキャリアに応じて科目をお選びいただけます。「クリティカル・シンキング」では、ものごとを論理的に考える力を身につけ、コミュニケーション力と問題解決力の向上を目指します。これにより、ビジネスのスピードとクオリティを高めることが期待できます。
GLOBIS 学び放題を英語ネイティブの方にむけて最適化しました。リーダーシップ、戦略、マーケティング、ファイナンスなど、MBAプログラムに対応したビジネスナレッジを英語で学べる定額制の動画学習サービスです。
多言語対応
グローバル人材として力を発揮するための人材育成プログラムを、英語、中国語、日本語の3言語にて幅広く提供しています。
GLOBIS 学び放題を英語ネイティブの方にむけて最適化しました。リーダーシップ、戦略、マーケティング、ファイナンスなど、MBAプログラムに対応したビジネスナレッジを英語で学べる定額制の動画学習サービスです。
アセスメント・テスト
GMAPはビジネスパーソンの能力を客観的に測定するテストです。考える力・論理思考(クリティカル・シンキング)と経営の定石(ビジネス・フレームワーク)の領域でビジネスパーソンの理解度と実践度合いを測定します。累計65万人(2024年8月時点)の受験データを基に、日本のビジネスリーダー層と自分のスキルレベルを比較することができます。研修後の効果測定はもちろん、GMAPのスコアから育成課題を特定するなど、さまざまな方法でご活用いただけます。
学習管理システム
GLOPLA LMSは、研修運営のノウハウを熟知したグロービスが開発した学習管理システムです。学習活性化や育成施策の改善など、組織全体の育成を加速させます。また、社内外の研修のオペレーション業務や受講履歴を一元管理することで、複数の運営プロセスを自動化・省略化し、1研修あたりの作業工数を最大で1/3にまで圧縮できます(※当社推計)。
ビジネス書籍
グロービスではビジネスに関するさまざまな書籍を発刊しています。とくにグロービスMBAシリーズは累計150万部を突破し、日本のビジネスパーソンに広く親しまれています。
「グロービスMBAクリティカル・シンキング」は、クリティカル・シンキングの教科書として、客観的な眼で物事の本質を捉える思考方法について解説。ビジネスに必須の論理的思考力を身につけるため、豊富な演習と事例が盛り込まれています。
研修サービスの品質を支える体制
ビジネスの最前線で活躍する実務家講師
グロービス独自の厳しい基準をクリアした人材のみが講師として登壇。講師は経営者やコンサルタントなどの実務経験を持ち合わせるビジネスのプロフェッショナルでもあります。数々のクラスで磨きこんだティーチングスキルによって、受講者自らが考えアウトプットするための場をつくります。
最新かつ実践的な教育コンテンツを届け続ける体制
グロービスの研究開発部門では、研修などの教育現場やベンチャーキャピタルの投資先から収集した最新のビジネス知見を基に、独自の教育コンテンツを開発しています。研究開発部門には現役・実務家教員が属し、研修/スクールプログラム、GLOBIS 学び放題の動画教材、書籍、ウェブサイトなどのコンテンツを、ビジネスの現場で役立つ内容にブラッシュアップし続けています。