目的から探す

女性リーダー育成研修

日経225企業
取引実績

88 %
2024年4月グロービス調べ

企業内研修
有益度

4.6 5段階
評価
2024年3月「テーラーメイド型プログラム」を除く平均値

導入
企業数

3,300 社/年

受講
者数

43.8 万名/年

女性リーダーの育成において重要なこと

女性管理職の比率向上を目標に掲げる企業が増えていますが、実現までにはいくつかの壁が存在します。ロールモデルの少ない組織や伝統的な価値観が根強い組織においては、本人の意欲喚起や周囲の理解促進が進まず、取り組みが停滞することも少なくありません。

しかし社会的な要請の高まりなどもあり、女性リーダーの育成と登用は企業にとって重要な課題となっています。ともすれば滞りがちな女性リーダー活躍を推進するには、経営者がこの課題解決にコミットし、女性が活躍しやすい組織風土の醸成を視野に入れながら取り組む必要があります。

グロービスはこれまで多くの企業に女性リーダー活躍推進のプログラムを提供しており、女性リーダーの推進をとりまく複合的な課題を解決するノウハウを有しています。必要に応じて組織風土の醸成や対象者の上司向けプログラムを合わせて実施し、女性リーダーの育成を支援します。

女性リーダー育成研修の特長

特長 01

候補者の多様性を考慮したプログラムを設計

女性リーダー育成の取り組みは、その初期段階においては広範な年代を対象とすることも多く、候補者の意欲や背景は多様です。グロービスはこれらのばらつきや組織固有の風土を考慮しながら、女性リーダー育成のポイントとなる「自信の醸成」「管理職のメリット実感」「管理職の役割理解」という3つをおさえたプログラムを提供します。グロービスは年間3,300社を超える企業へサービスを提供しており、個々の企業や対象層の特性やニーズを的確に把握し設計に落とし込む技術に優れています。

特長 02

上司の理解を深めるための専門プログラムを提供

女性リーダーの育成には上司の理解と支援が不可欠です。グロービスが提供する女性リーダー活躍推進のアプローチのひとつに、上司向けプログラムの提供があります。ダイバーシティ推進の意義を理解してもらいながら、女性部下の育成プランを具体化していきます。グロービスはもともと管理職向けのプログラムを多数展開しているため、マネジメント層へ働きかけて促すファシリテーション技術に長けていることも強みのひとつです。

特長 03

女性リーダーが活躍しやすい組織風土の醸成から支援

女性リーダーを継続的に輩出するためには、育成を組織の長期的な戦略として位置づけ、共通認識を形成することが重要です。グロービスのコンサルタントはほとんどがMBA(経営学修士)を取得しており、経営戦略を実現する手段として女性リーダー活躍推進のための研修プログラムを設計できます。また必要に応じ経営層と女性リーダー育成の重要性を議論することでトップのコミットメントを引き出し、取り組みの重要性を組織全体に浸透させるきっかけをつくります。

女性リーダー育成研修で扱うテーマ

企業ごとの課題に応じたテーマを組み合わせ、女性リーダーとして活躍するために必要なスキルや知識の習得を目指します。上司向けのプログラムなど、組織風土の醸成につながるプログラムも提案できます。

女性リーダー育成研修の成果

お客様の声

「自分もリーダーになれる」という自信が芽生えた

女性活躍推進に取り組んでいましたが、なかなか成果が得られず悩んでいました。グロービスの研修を導入後、受講者に「自分もリーダーになれる」という自信が芽生え、積極的に業務上の課題に挑戦する姿勢が増えたように感じます。研修後のフォローアップも丁寧で、長期的な人材育成戦略の一環として活用できています。

研修後にプロジェクトのリーダーに立候補する社員も

他社との交流や実践的なケースメソッドを盛り込んだスクール型研修を実施しました。当初は自信なさげだった参加者も、3か月後には積極的に意見を述べるようになり、半年後の今では重要プロジェクトのリーダーに立候補する社員も現れました。管理職からも「スクール型研修の参加者から多様な意見具申が生まれたことで、部門内の会議での議論が活性化した」という評価を得ています。

自社の課題に焦点を当てたプログラムを実施

当初は既存の管理職研修で十分だと考えていましたが、グロービスのコンサルタントとの対話を通じて、弊社の組織が持つ課題に焦点を当てた研修の必要性を理解しました。導入後、受講者からは「自分の強みを活かしたリーダーシップのあり方が見えてきた」「具体的なキャリアプランを描けるようになった」といった声が多く聞かれます。

研修の満足度

女性リーダー育成研修のプログラム形態

女性リーダー(候補)の意識変容や多様性を生かす組織の土壌づくりを進めるため、中長期的な目線でプログラムを設計し、多様な研修形態で提供します。

企業内研修(講師派遣型)

定型プログラムとテーラーメイド型プログラムの二種類を用意しています。定型プログラムでは体系化された科目を組み合わせて提供。テーラーメイド型では、企業固有の課題に応じカスタマイズで研修を設計します。どちらの形態でも、個人の知識習得から組織の風土醸成を促すものまで、個々の状況に応じた最適なプログラムをご提案します。さらに講師数460名超と国内最大級の研修体制を持っているため、大規模な研修でも問題なく実施できます。

定型プログラムテーラーメイド型プログラム
概要学習効果を最大化できるよう標準化したサービス/プログラムから、お客様ごとに組み合わせたソリューションを提供するお客様ごとにサービス/プログラム設計を含めて、テーラーメイドしたソリューションを提供する
提供方法リアル/オンラインリアル/オンライン
定員1クラス8名~25名1クラス8名~25名
研修時間1日7時間(リアル)
1日3時間×2回(オンライン)
1日3.5時間~(リアル/オンライン)

プログラムの例

現任課長層の女性20名を対象とした6日間のプログラムの例です。対象層はすでに課長としてマネジメント業務を遂行しているものの、部長以上の階層へとステップアップを目指すには「身近に女性部長がいないのでイメージが湧かない」「ロールモデルが不在」などの不安が根強くありました。それを解消するため、女性リーダーへより配慮したプログラムとして、女性課長同士のコミュニティづくり、自分らしいリーダー像の獲得、今後の役割認識のアップデートと行動目標の明確化を行いました。

研修を実施した結果、下記の成果を得ることができました。

  • 社内に女性管理職同士の安心できるコミュニティができ、互いに悩みや不安を吐露できる人間関係が醸成された
  • 自分の強みや価値観に則った自分らしいリーダー像を描くことができた
  • 経営戦略の基礎を習得し実際に自社内外の環境を分析したうえで、これまでとは異なる視点で自事業・部の課題を捉えることができた
  • 今後も成長していくことに対して前向きな姿勢を獲得した

より詳しい内容は以下のページをご覧ください。

スクール型

オープンスクールをリアルとオンラインの両方で提供します。スクールにはさまざまな業界・業種のビジネスパーソンが集まり、社内では得られない緊張と刺激の中で学ぶことができます。この「他流試合」の場で社外の女性リーダー候補者と対話し、悩みや解決策を共有することができます。1名様からの参加が可能で、企業内研修(講師派遣型)と組み合わせた長期の研修プログラムとしてもご活用いただけます。

企業の中核を担うマネジメント層向けに開発された経営幹部養成プログラムです。ビジネスの最前線で活躍するリーダー達の豊富な経験や知見を生かし、企業を変革に導く人材を育成します。育成目的やキャリアにあわせて全6プログラムからご選択いただき、組織と個人の双方にとって最適な育成を支援します。

累計取引企業数3,750社以上、17万人のビジネスパーソンが選んだ研修サービスです。経営に関する「ヒト」「モノ」「カネ」「思考」の4領域・計14科目から選択でき、全6回・3か月にわたって実践的なプログラムを行います。

各領域の理論・フレームワークの理解や、それらの活用方法を学ぶSTEP1(基礎科目)と、各領域の知識・スキルをもとにビジネスの現場での意思決定力や実践力をさらに高めるためのSTEP2(応用科目)があります。個々人の課題感やレベルに合わせてプログラムを選択できるため、複数階層の育成にも対応可能です。

eラーニング

MBA基礎だけでなく、DX、英語、資格取得など幅広くカバーする3,400コース以上の動画コンテンツを定額で提供。学んだ内容の定着度合いを測るビジネスアセスメント機能や、個々の課題に合わせたAIレコメンド機能など、学びを好循環させる受講機能も備えています。

これらの機能を活用することで、動画を視聴するだけではない、自律的な学習を促します。さらに管理者向けの機能も充実しており、管理・運用面での負担も減らせます。

MBAの基礎科目を1科目から受講できます。クリティカル・シンキング、マーケティング、経営戦略、アカウンティング、ファイナンス、人材マネジメント、組織行動とリーダーシップの計7科目から、身につけたい知識やキャリアに応じてお選びいただけます。

GLOBIS 学び放題を英語ネイティブの方にむけて最適化しました。リーダーシップ、戦略、マーケティング、ファイナンスなど、MBAプログラムに対応したビジネスナレッジを英語で学べる定額制の動画学習サービスです。

多言語対応

グローバル人材として力を発揮するための人材育成プログラムを、英語、中国語、日本語の3言語にて幅広く提供しています。

GLOBIS 学び放題を英語ネイティブの方にむけて最適化しました。リーダーシップ、戦略、マーケティング、ファイナンスなど、MBAプログラムに対応したビジネスナレッジを英語で学べる定額制の動画学習サービスです。

アセスメント・テスト

GMAPは、ビジネスパーソンの能力を客観的に評価するテストです。累計65万人(2024年8月時点)の受験データを基に、他社のビジネスパーソンと自分のスキルレベルを比較することができます。研修後の効果測定はもちろん、GMAPのスコアから育成課題を特定するなど、効果的な学習計画立案や組織の学習風土分析にも活用できます。

学習管理システム

GLOPLA LMSは、研修運営のノウハウを熟知したグロービスが開発した学習管理システムです。​​​学習活性化や育成施策の改善など、組織全体の育成を加速させます。また、社内外の研修​のオペレーション業務や受講履歴を一元管理することで、複数の運営プロセスを自動化・省略化し、1研修あたりの作業工数を最大で1/3(当社推計)にまで圧縮できます。

研修サービスの品質を支える体制

ビジネスの最前線で活躍する実務家講師

グロービス独自の厳しい基準をクリアした人材のみが講師として登壇。講師は経営者やコンサルタントなどの実務経験を持ち合わせるビジネスのプロフェッショナルでもあります。数々のクラスで磨きこんだティーチングスキルによって、受講者が考えアウトプットするための場づくりを行います。

最新かつ実践的な教育コンテンツを届け続ける体制

グロービスの研究開発部門では、研修などの教育現場やベンチャーキャピタルの投資先から収集した最新のビジネス知見を基に、独自の教育コンテンツを開発しています。研究開発部門には現役・実務家教員が属し、研修/スクールプログラム、GLOBIS 学び放題の動画教材、書籍、ウェブサイトなどのコンテンツを、ビジネスの現場で役立つ内容にブラッシュアップし続けています。

女性リーダー育成研修の活用事例

女性の管理職候補のスキルとマインドを強化する

対象企業小売チェーン企業
対象層女性の管理職/管理職候補
実施プログラム・企業内研修(講師派遣型)
・グロービス・マネジメント・スクール
・eラーニング
育成ストーリー販売・接客部門があるためもともと女性が多く、定着率も高い。しかし、将来経営の中核を担うポジションを目指したいという意欲を有する女性社員の数が少ない。まずはリーダーへの先入観やマインドセットを変えたい。

また、女性は同年代の男性に比べてマネジメント領域のスキルが不足しがちである。スキルの補完を行いたい。
プログラムの狙い/ポイントarrow icon社内集合研修で、一段高い視点から会社の期待を理解し、自分のビジョンとすり合わせる

arrow iconグロービス・マネジメント・スクールで、マネジメントスキルを高めながら他社人材と切磋琢磨し視野を広げる

arrow iconEラーニングで自身の不足する領域のマネジメントスキルを習得する

その他の活用事例はこちらをご覧ください。

女性リーダー育成研修のよくある質問

忙しいビジネスパーソンが業務と研修を両立できるか不安です

受講者の多くが、働きながら学ぶビジネスパーソンの皆さんです。クラスの予習・復習は企業内研修(講師派遣型)・スクール型研修いずれも各回5〜10時間程度行うことを推奨しています。

業務の中で学びを即取り入れ生かすためにも、むしろ業務と並行して学ぶことをおすすめします。業務の中で気づく自身の「思考の癖」や行動パターンを発見し、課題感をクラスに持ち込んでいただくことで学びがより深まるからです。スクール型研修では、急な出張や会議でどうしても授業に参加できない場合に、振替制度をご利用いただけます。

対面とオンラインのクラスを併用することはできますか?

可能です。

  • 企業内研修(講師派遣型)の場合、対面とオンラインの2つの受講形式を科目や授業ごとに自由に組み合わせながら学ぶことができます。
  • スクール型研修の場合、通学とオンラインとで提供するプログラムや教材に違いはありません。また、同一科目の同一回の授業で、通学とオンライン間の振替が可能です。ただし「リアルのクラスを申し込んだが、毎回オンラインに振り替える」というような、クラス回ごとの行き来はできませんので、ご注意ください。オンラインのクラスでも双方向型のコミュニケーションで進行しますので、ご安心ください。
グロービスの研修は難しそうなイメージがありますが、当社の社員でもついていけるでしょうか?

経験豊富な講師陣が受講者の前提知識や課題感を見極め、研修の進め方を調整しますのでご安心ください。講師は初学者を巻き込むファシリテーションスキルにも優れており、初めて受講した方からも「講師がどんな意見でも否定せずに受け止めてくれ、適切にフィードバックしてくれたので安心して受講を進められた」というお声をいただいています。多くの方にとって「グロービスが初めての研修」ですが、問題なく学んでいただけています。

事前課題もありますが、現在の受講者自身の知識・経験の棚卸しを目的としているため、「うまく書けたかどうか」は問題視しておりません。

さまざまなテーマがありますが、どれから取り組めばいいでしょうか?

企業によって、求められるスキルや研修内容、研修対象、選抜基準などは異なります。グロービスではまずコンサルタントがヒアリングを行い、お客様を取り巻く環境や経営戦略・人事戦略を深く理解します。そして解決すべき課題を整理した上で最適なプログラムを設計し、ご提案します。

女性リーダー育成は企業の重要課題のひとつ

女性リーダー育成の現実

コーポレートガバナンスコード改訂や人的資本経営の情報開示などの社会的要請もあり、女性リーダーの育成は企業にとって不可欠です。しかし、多くの企業が女性の活躍推進に取り組んでいるにもかかわらず、女性管理職の比率は依然として低いままです。厚生労働省調査の2020年度調査によると、女性管理職(課長以上)の比率は9.5%にとどまっています。

女性リーダー育成に取り入れるべき3つの要素

女性リーダー育成における課題の把握や育成プログラムの作成において、以下の3つを押さえることが重要です。

①自信を醸成する

候補者の周囲にロールモデルが少ないことで、自分がリーダーになるイメージを描きにくいケースがよく見られます。「リーダー」という言葉が男性的なイメージと結びつきやすいため、リーダーになることは自己イメージと合わない、と感じやすいせいもあるでしょう。まずは多様なリーダーシップのスタイルがあることを理解し、自分もリーダーになれるという自信を育むことが重要です。

②管理職のメリットを実感する

管理職になることで残業せざるを得ない、他者が嫌がる業務を引き受けざるを得なくなる、などの懸念を抱いているケースもあります。しかし管理職へチャレンジすることで、さまざまな経験やスキルを得られるのも事実です。管理職へ負のイメージを払拭し、ポジティブな視点でとらえるための働きかけが大切です。たとえば自身のwill(意思)を深堀りし、その実現に向けて必要な取組を考えることで、will実現のためには管理職への昇進も選択肢として有り得ることを理解いただくことが重要です。

③管理職の役割を理解する

自分なりのスタイルでマネジメントをすることを理解した上で、管理職にとって不可欠なマネジメントスキルを身につけていきます。そのためにはケースメソッドなどを通じて、具体的に管理職に求められる役割や行動、リーダーの持つ力の源泉が自分にもあることの理解を促しましょう。グロービスが採用している学習手法「ケースメソッド」の詳しい解説はこちらをご覧ください。

なぜ研修が必要なのか

女性を取り巻く環境においては、ロールモデルの不足やワークライフバランスの懸念など複合的な課題が見られることが多くあります。その中で女性リーダーを育成するためには、以下のプロセスが必要です。

  • 組織が将来実現したい姿や人材ポートフォリオ(全社の総人数・組織構造と部門編成)を基に、できれば数値で具体的に目標を設定する
  • 上記の目標を社内の共通認識とする
  • 女性リーダー研修の目的・意義・ゴールを明確にする

OJTや日常業務だけで複合的な課題を解決するのは難しいため、専門の研修プログラムを実施し、中長期的に取り組むことをおすすめします。

女性リーダー育成研修を成功させるポイント

経営層のコミットメントを示す

女性リーダー活躍を推進するためには、候補者個人の意識を変えるだけではなく、組織全体の文化を醸成することが欠かせません。新たな文化を醸成するために最も効果的なアプローチのひとつが、経営層のコミットメントです。経営層の強い意志は、組織変革を推進するための強力なメッセージとなります。重要なのは、女性リーダー育成は一時的な取り組みではないこと、組織の長期的戦略の一部であることを明確にすることです。

候補者の悩みに寄り添ったプログラム設計にする

女性リーダー候補者が「身近にロールモデルがいない」「自分には荷が重い」といった不安を抱えているケースがあります。これらの不安を解消するためには、たとえば「多様なリーダーシップスタイルを学ぶ場」をつくると、自身のリーダーシップスタイルを見いだす助けになります。さらに出産や育児などのライフイベントへの考慮も重要です。ライフイベント含めた長期的なキャリアのイメージがつくことで、候補者のリーダーへの挑戦を促すことができます。

社外の同じ立場の女性との交流機会をつくる

女性リーダーのロールモデルが不足している環境では、候補者の視野が狭まったり考え方が固定されたりという問題が起こりがちです。このようなケースでは、社外の同じような立場にある女性との交流機会を設けることが、解決の一助になります。異なる企業文化や経験を持つ人材との対話は新たな気づきをもたらし、参加者の視野を大きく広げます。これをきっかけに自身のキャリアやリーダーシップの可能性を再認識し、さらなる意欲の喚起へつなげることができます。

監修者・執筆者プロフィール

対話を重ねて最適な
プログラムを導きます

経験豊富なコンサルタント

画一的な研修をいきなり提案することはいたしません。
お客様固有の事情に寄り添ったプログラムを設計します。

まずは相談してみる

グロービスが
まるごとわかる3点セット

グロービスがまるごとわかる3点セットサンプル

サービス詳細、事例集、会社案内の資料を
一括でダウンロードいただけます。

今すぐ資料を申し込む

メルマガ登録

人材育成・企業研修に役立つメソッドをはじめ、
セミナー開催情報や最新のコラム情報などを週に一度お届けします。

メルマガを登録する

おすすめのセミナー・イベント

【人材育成ご担当者さま向け】グロービス受講体験セミナー~クリティカル・シンキング編~

【人材育成ご担当者さま向け】グロービス受講体験セミナー~クリティカル・シンキング編~

グロービスを代表するプログラムである「クリティカル・シンキング」を通じて、クラスの特徴を具体的に体験いただける、参加型のセミナーです。