無料資料
ダウンロードはこちら

プログラム詳細/受講期間/受講料

プログラム詳細:テクノベート時代に必要なスキルとマインドを醸成する全6回

STEP1:産業構造の変化を理解する
DAY1:テクノロジーによる産業構造の変化

概要

テクノロジーによって産業構造が大きく変化していることを理解する。従来の勝ちパターンとは全く異なる競争原理ゆえ、既存企業の対応が遅れがちになる構造を理解する

ケース

ヤマトとアマゾン

DAY2:テクノベート時代の競争優位性

概要

顧客の求める価値の変化(モノ→体験)を捉え、レイヤー構造化・バリューネットワークという価値創造原理を理解する。プラットフォーマーの持つ競争優位性を理解し、テクノベート環境下におけるデータの価値を押さえる

ケース

変わりゆく自動車産業と日産自動車

STEP2:ビジネスモデル構想のポイントを理解する
DAY3:テクノベート時代のビジネスモデル:提供価値の再定義と創発戦略

概要

従来の顧客提供価値を分解し、テクノロジーによって高度化・精緻化した価値に展開することの意義を理解する。データ活用が、価値創造ひいては競争優位の源泉になることを知る。激しい変化の中で戦うためには、計画に囚われ過ぎず、偶発的に生まれる機会を活かす創発的な戦略も必要であることを理解する

ケース

ネットフリックス 2011

DAY4:テクノベート時代のビジネスモデル:プラットフォーム戦略

概要

産業構造を的確に把握し、戦略的優位性の創出可否を考える。プラットフォーム型のビジネスモデルの特徴・競争優位性を理解し、収益化のポイントを押さえる

ケース

パーク24 2022

STEP3:実行する際の要諦・難所を理解する
DAY5:テクノベート事業に必要な組織構造と組織文化

概要

テクノロジーを活用して事業構造を大きく変える/新規に事業を創造する際に必要となる組織能力や組織構造の変化を理解する。組織のメンバーに変革を実行させるために、リーダーがどのようにビジョンを打ち出し、目標を設定し、方向転換させるかを理解する。上記のポイントを成し遂げるリーダーに必要な思考方法や態度を理解する

ケース

ザ・ウェザー・カンパニー

DAY6:テクノベート事業を担うリーダーが直面する難所

概要

テクノベート事業の立ち上げ時の状況を思い描き、そこにおけるリーダーとしての自身の役割を考える。こうした状況で陥りがちな難所を理解し、リーダーがどう振舞うべきかを理解する。
主人公の立場になり、自分だったら何ができるかを考える

ケース

スタディコーポレーション 岸田悟

※ケースは変更となる場合があります。

受講期間/受講料

受講期間 3ヶ月
受講料 受講料のページから、ご確認いただけます