【GLOBIS知見録掲載】ピョートル・フェリクス・グジバチ氏登壇セミナー「自律的に学ぶ文化醸成とイノベーティブな組織づくり」

弊社が運営しておりますナレッジライブラリ「GLOBIS知見録」にて、先日実施された下記セミナーが掲載されました。
事業環境がこれまでにないスピードで変化する中、企業の戦略、組織の動き方、そして求められる人材の要件も変化しています。人事の役割も多様化しており、特に自律的に学習する組織、イノベーションを創出する組織の重要性はますます高まっています。
本セッションでは、プロノイア・グループ株式会社 代表取締役であるピョートル・フェリクス・グジバチ氏をお迎えし、イノベーティブな組織をつくるための人事のあり方について分かりやすく解説いただきました。是非ご視聴くださいませ。
GLOBIS知見録の記事はこちらをご覧ください
https://globis.jp/article/56508
  • セミナー名:【Future of People Development】オンラインセミナー#3 「自律的に学ぶ文化醸成とイノベーティブな組織づくり」プロノイア・グループ株式会社 ピョートル・フェリクス・グジバチ氏
  • 実施日時:2021年7月26日(月)17:00~18:00
  • スピーカー:プロノイア・グループ株式会社 代表取締役 ピョートル・フェリクス・グジバチ
  • モデレーター:株式会社グロービス マネジング・ディレクター 井上 陽介
  • 詳細:https://glopla.globis.co.jp/posts/event003
今後も続々とイベントを開催予定です。下記の情報も併せてご確認くださいませ。
https://gce.globis.co.jp/service/training-type/glopla-lms/tags/event

まずはお気軽にお問い合わせください

【PIVOT出演】企業は人材育成をどうアップデートすべき?データで分かる現場の学習ニーズ