店舗人材のスキル育成を加速させる

GLOPLA LMS
スキル管理プラン

GLOPLA LMS スキル管理プランは

店舗人材育成の加速を実現します。

店舗における人材育成の成功は、「実践可能な業務スキルを身につけること」にかかっています。
GLOPLA LMS スキル管理では各現場に委ねられることの多いスキル育成を、トレーニングプログラムやスキル評価のサイクルを作ることによって大きく加速させます。
これにより、店舗ビジネスに必要な再現性のある育成システムの確立・スキルデータの可視化・最適な人材登用・教育時間の削減の好循環をつくります。

店舗人材の成長を妨げる課題を解決

多くの企業が抱える分断された課題を1つのプロダクトで解決へ

課題解決へのステップ図

GLOPLA LMSスキル管理プランが、店舗人材の成長を加速させます

店舗人材育成を加速させる4つの特徴

Feature1

スキルとマニュアルを登録するだけで、
トレーニングが自動で作成

既に育成や業務の標準化のために使用している文章・動画マニュアル、並びに現場オペレーションを円滑に行うために定義しているスキル情報をGLOPLA上に登録するだけで、スタッフ毎のトレーニングが自動で作成されます。

Feature2

学習から実践まで。
スキル習得フローに即した評価

スキル習得のためには、正しい知識と実践の2つが必要です。
スタッフは、マニュアルとテストをもとにした知識定着を行った後に実務評価を行う流れでトレーニングを受講できます。実務評価は育成担当者からの認定・フィードバックができるためコミュニケーションも円滑になります。

Feature3

スタッフも楽しくサクサク学べる、
モバイルファーストな体験設計

店舗のバックヤードでも学べるようにスタッフ画面は手元のモバイルファーストで設計。いつでもどこでも学習できる環境を用意することで自律学習を促します。

Feature4

経営、人事から業務現場まで
全員スムーズに管理できるアカウント/権限管理

権限を細かく管理できるため、経営から現場までが迷わず必要な情報にアクセスすることができます。
これにより本部と現場間、店長とエリアマネージャー間、本部間などのコミュニケーションが円滑に促進されます。

経営から現場までを支えるオールインワンシステム

  • 経営層

    スキル可視化による人材発掘・登用

    経営陣の写真
  • 人事/育成担当

    再現性のある育成の仕組み・育成の加速

    人事の写真
  • 現場責任者

    教育時間の削減・パーソナライズされた育成が可能

    現場責任者の写真
  • 現場スタッフ

    スキルの早期獲得・自己効力感の実感

    現場スタッフの写真
ダッシュボードの画面
※画像はイメージです

機能詳細

マニュアル作成のアイコン

マニュアル作成

マニュアルPDFアップロードのアイコン

マニュアルPDFアップロード

マニュアル検索のアイコン

マニュアル検索

マニュアルフォルダ管理のアイコン

マニュアルフォルダ管理

マニュアル閲覧履歴管理のアイコン

マニュアル閲覧履歴管理

トレーニング自動作成のアイコン

トレーニング自動作成

知識定着テストのアイコン

知識定着テスト

スキル作成・管理のアイコン

スキル作成・管理

スキル認定・フィードバックのアイコン

スキル認定・フィードバック

学習・スキルデータ閲覧のアイコン

学習・スキルデータ閲覧

人事マスタ連携のアイコン

人事マスタ連携

複数部門・店舗の権限管理のアイコン

複数部門・店舗の権限管理

安心のセキュリティ

店舗ビジネスに最適化した基盤とセキュリティ対策に取り組んでいます

シングルサインオン(SSO)対応

IPアドレス制限対応

通信・データの暗号化

不正アクセスへの対策

脆弱性への対策

GLOPLA LMS スキル管理プランと繋がるシステム

人事システム

kaonavi
タレントマネジメントシステム
SmartHR
クラウド人事労務ソフト

認証基盤

AzureAD・ADFS・その他認証基盤・SSOと連携できます

料金体系

一人あたり(税込)

月額 200 円〜

※ 3000IDの場合の金額
※ ご利用料金は利用ID数によって変動します

導入までの流れ

STEP 1
お打ち合わせ

導入目的や研修フローなどをヒアリングし、貴社にあった最適な利用方法を提案します

STEP 2
デモ利用・操作説明会

デモ環境で、ぜひ実際の操作性をご検証ください。個別の操作説明会も実施しています

STEP 3
キックオフ・目標設定

専属の担当者が、管理者や上司の方に向けてキックオフを実施。LMS運用における目標設定も伴走します

STEP 4
利用開始・運用支援

研修コース作成や受講者登録などを準備いただき利用開始。その後の研修設計やデータ分析も支援します

まずはお気軽に、お見積りをご依頼ください

【PIVOT出演】企業は人材育成をどうアップデートすべき?データで分かる現場の学習ニーズ