専任コンサルタントのご紹介(一例)
※2020年9月時点の情報です
高橋 亨
(Toru Takahashi)上智大学経済学部卒業
スタンフォード経営大学院SEP修了丸紅株式会社にて、機械メーカーとの海外事業展開に従事した後、現職。企業向けグローバル人材育成部門を統括すると共に、在シンガポール海外拠点並びにGLOBIS Thailand Co.Ltd.の役員を務め、アジアを始めとするグローバルでの人材育成、組織変革事業を推進。
また、次世代の経営幹部育成、海外展開時における企業理念・戦略の浸透、海外拠点の現地化に伴う戦略策定、課題解決、リーダーシップ等の講師業務に携わる。共著に『MBAマネジメントブックⅡ』がある。
池田 新
(Arata Ikeda)東京大学法学部卒業
エール大学スクール・オブ・マネジメント修了(MBA)P&Gマーケティング部を経て、グロービスにコンサルタントとして入社。その後、クライアントだった㈱アシックスにスカウトされ、マーケティング担当執行役員、豪州販社社長、アパレル事業部執行役員を歴任した。
後、米系スポーツ自転車メーカー、キャノンデール・ジャパン社長を務める。現在グロービスにて、講師・教材開発に従事。
中島 淑雄
(Hideo Nakashima)慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了
(MBA)Cambridge Senior Management Program修了
Integrated Talent Management Certificate by ATD総合電機メーカー、ソフトウェアベンダー及び事業資会社を経た後、グロービスに入社。グローバル企業の次世代経営リーダーや海外拠点リーダー等の育成に従事。
また経営戦略やテクノベート領域を中心に、講師・教材開発に従事。共著に『MBAマネジメント・ブックⅡ』『[新版]MBA経営戦略』
島田 亮
(Akira Shimada)米国ペンシルバニア州立ピッツバーグ大学 情報科学学部卒業
グロービス経営大学院経営学修士修了(MBA)大手外資系マルチナショナルカンパニーにて通信交換機エンジニア、プロジェクトマネージャー、新規事業開発を経て現職。
現在は、主に関西及び東海エリアを中心に新規事業、中期経営計画策定、戦略実行支援等のアドバイザー及びコンサルティングに携わる。講師として、リーダーシップ、論理思考、アクションラーニング等の登壇多数。
ニシャ チャンドラ
(Nisha Chandra)Hult International Business School
MBAMahatma Gandhi University
BScElectronics Engineerコンサルタントとして、Staffing and recruiting company, Manufacturing company(製造会社), Trading company(商社)などへの人材育成に従事。
また、ファカルティメンバーとして、組織/リーダーシップ領域の講師も務める。
田所 祐輝
(Yuki Tadokoro)慶應義塾大学法学部政治学科卒業
早稲田大学経営管理研究科(MBA)修了外資系日用品メーカー、日系人材開発コンサルティング企業を経てグロービスに入社。
グロービスでは製造業や商社などの企業に対してグローバル人材育成施策に関するコンサルティング活動に従事。
アイステ
(Aiste Blaviesciunaite)The University of British Columbia, MASA
Ritsumeikan Asia Pacific University, BSSグローバル企業の次世代経営リーダーや海外ローカルスタッフ等の育成プログラムの開発、設計に国内外で従事。近年は、リアルとオンラインを融合させた、新しい育成プログラムを数多く手がける。グロービス入社前は、国内大手精密機器メーカーのソリューションコンサルタントとして、国内外のプロジェクトを遂行。