Hondaから学ぶ”自ら学び成長する”社員・組織の作り方
ー社員の成長を支える自律的な学び・ラーニングプラットフォームの活用法ー
概要
企業が新たに打ち出すビジネスや戦略を確実に実現するためには、人材育成・組織のあり方がより重要になってきています。昨年は新型コロナによって、これまでの経営や組織の在り方、個人の働き方が大きく変わると共に、デジタル技術の活用に拍車がかかりました。多くの企業ではデジタルを活用した社員育成施策の実施や学習インフラの整備に取り組まれたのではないでしょうか。
本セミナーでは「自律的な学び」の風土を醸成する基盤を構築し、自ら学び成長する人材を育成している本田技研工業様をお迎えして、社員の成長を支える自律的な学びの促進やラーニングプラットフォームの活用について、その狙いやお取り組みの詳細についてお話を伺います。
「デジタルを活用した人材育成や組織改革を進めたい」
「これからの組織の在り方や人材育成戦略についてのヒントを得たい」
「自ら学び、成長をしていく組織を、育成の面で仕組化したい」
「育成・研修業務の無駄を省き、価値ある業務に取り組みたい」
などのご関心をお持ちの方にお薦めのセミナーです。
—————————————————————————————————————-
【カンファレンスの構成(予定)】
ご講演:本田技研工業株式会社 人事部 人材開発課 課長 主幹 笹野 真紀氏
講演:コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社・株式会社グロービス
パネル・ディスカッション:
本田技研工業 笹野氏×コーナーストーンオンデマンドジャパン 宮原氏×グロービス 井上
質疑応答:(チャットにて皆様からのご質問を受け付けます)
—————————————————————————————————————-
※本セミナーは、株式会社グロービスとコーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社による共催セミナーとなります。
セミナーのご案内
- 日 時
- 2021年12月9日(木) 14:00~15:30
- 場 所
- PCやモバイルなどでインターネット接続いただける場所よりご参加いただけます。
- 対象者
- 経営者・役員層・企業の人材育成ご担当者様
- 参加費
- 無料
- 定 員
- 200名
- 講演者
お申込みに対するお願い事項
ご参加にあたり以下のインターネット環境が必要です。
<ご準備いただくもの>
Webブラウザ(※Google Chrome推奨)
- ・当日は、Zoomでの開催を予定しております。お申し込みをいただいた後に、詳しいご視聴手順をご案内いたします。
- ・スマートフォン、タブレットでご視聴される場合は、Zoomアプリのダウンロードが必要となります。
- ・セミナー上の使用機能などについては、変更がある可能性がございます。ご了承ください。
- ・お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
- ・WEBセミナーの特性上、
個別のメールアドレスが必要となります。お手数ですが、 ご参加される方は必ず1名様ずつお申込ください - ・同業の方、
個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー講師
