【プログラム体験】
テクノベート・マネジメント・プログラム(TMP)体験セッション
~テクノベート時代の戦略構想力とリーダーシップとは~
受付は終了いたしました
概要
デジタルテクノロジーの進化により、これまでにないヒト・モノ・カネの動きが加速してきています。
新たなサービスが生まれ、便利になる一方、ビジネス環境においては、これまでに想定できなかった競合の台頭や、従来のビジネスモデルを根底から覆すような変化が起きていることも事実です。
いつ自分たちの業界に破壊的な変化が起こるのか、また、変化を創る側に立つためには何を変えなければならないのか、人材育成のご担当者様からは不安が混じったお声をお聞きします。
♦デジタルテクノロジーの急激な変化が、自社にもたらす影響の予測がつかない
♦変化に対応できるリーダーに必要な要件は何か?
♦描いた変化を実現するために組織として備えるべきことは何か?
弊社では、グロービス・エグゼクティブ・スクール(GES)の新たなプログラムとして、2019年1月期に『テクノベート・マネジメント・プログラム(TMP)』※を開講いたしました。
(デジタル)テクノロジーの進化がもたらすビジネスの劇的な変化の本質を理解し、テクノベート時代に即した新たな戦略立案のポイント、それを実行する上での要諦・難所など、組織の変革を担うリーダーを育成するためのプログラムです。
本セミナーでは、本プログラムの開講に至った背景や意図、プログラムの特徴等をご案内するとともに、実際に事例を用いながらのワークショップを行います。皆様のご参加をお待ちしております。
お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしております。
※『テクノベート・マネジメント・プログラム(TMP)』は課長補佐層以上を対象としたプログラムです。
※本セミナーはオンライン上でグループワークを取り入れて開催の予定です。
※セミナー開始時刻20分前にはZoomのログインを完了いただくようお願いいたします。
※2名様以上でお申込みの場合は、必ず1名様ずつ、異なるメールアドレスでお申込みください。
セミナーのご案内
- 日 時
- 2021年6月25日(金) 14:00~16:00
- 場 所
- オンライン開催(Zoom)
- 対象者
- 人材育成に携わるご担当者様、IT部門の人材育成統轄の方(各社2名様まで)
※同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 定 員
- 20名
- 講演者
- 池田 新
受付は終了いたしました
お申込みに対するお願い事項
ご参加にあたり以下のインターネット環境が必要です。
<必要な機材>
・以下のOSを満たしたPC:Windows (Windows 10、Windows 8または8.1) または、MacOS 10.9以降を搭載のMac OS X
・WEB用カメラ:PC内蔵・外付けどちらでも使用可能
・スピーカーとマイク:USB接続のヘッドセットまたはマイク付きイヤホン(音声の入出力が可能なもの)
・Zoomのダウンロード(※お申込みを頂いた後に、詳しいダウンロード手順をご案内申し上げます。)
<ネットワーク環境>
PCにて光回線で接続いただける場所よりご参加いただけます。
・ご参加は1社2名様まででお願いいたします。
(必ず1名様ずつWEBよりお申込みください。なお、1名様ずつ異なるメールアドレスが必要です。)
・同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー講師

東京大学法学部卒。エール大学スクール・オブ・マネジメントMBA(経営戦略・マーケティング専攻)。P&Gマーケティング部を経て、グロービスにコンサルタントとして入社。その後、クライアントだった(株)アシックスにスカウトされ、マーケティング担当執行役員、豪州販社社長、アパレル事業部執行役員を歴任した。後、米系スポーツ自転車メーカー、キャノンデール・ジャパン社長を務める。現在グロービスにて、講師・教材開発に従事し、企業向けグローバル人材育成部門にて事業開発および、マーケティングリーダーを務めている。